コンセプト- 2 店主による喫味相談アドバイス
店主は、紙巻きたばこはもとより、葉巻・パイプたばこ・手巻きたばこ・刻みたばこなど店頭に並んでいるたばこの喫味は、ほとんどの商品を味見している事からよく知っています。 キャリアはまだ浅い若輩者ですが、日々喫味の勉強はかかしておりません。専門店であるがゆえに、専門知識習得には日夜時間を惜しんでおりません。
たとえばお客様が常喫たばこの銘柄を変えたい時って、初めての商品は勇気がいりますよね。それは喫味と強さが分からないからだと思います。このご心配を少しだけでも取り除くお手伝いを心がけています。
※上記ご相談の対応は、当店でタバコ購入されるお客様へのサービスです
@まず、どのような意向で変えられるのかをお聞きしています。
Aそのご意向に近いたばこをチョイス。 明確なチョイス理由をシッカリ提示してご理解頂くまで説明しています。
Bそのものズバリのたばこがあれば良いのですが、無ければ類似した性質のサンプルで試し吸いして頂いて、ご納得いただいてからお買い求め頂く様にしています。
※このサービスは、コロナ禍が終るまで中止しています
もちろんたばこの世界には店主よりも経験値の高いお客様もおいでになります。そういうお客様は店主よりもよくたばこの事をご存知です。そういうお客様からは素直に教えていただきながらその知識を私の財産とさせて頂いております。
このような事例は紙巻きたばこに限らず、手巻きたばこ、パイプタバコなどの各分野でも同様です。次回ご来店時もお客様の同じ笑顔が見たいと思っていますので、店主も日々勉強の毎日です(笑)
◎ 阪口商店 たばこ品揃え詳細は こちら
◎ 阪口商店 喫煙具品揃え詳細は こちら